節分と沖縄のお祭りについて

こんにちは!
埼玉県上尾市にある障がい者福祉施設就労継続支援B型事業所
てんとうむし上尾の加山です!

1月も終わりに差し掛かり
令和3年になって1カ月経とうとしており時間が過ぎるのって
あっという間ですね。
こう思っている内に今年も終わっちゃうでしょうか笑

さてさて
今年は節分が2月3日ではなく
前日である「2月2日」にあることをご存じでしたか?

どうしてなのかな?と疑問に思ったので
少し調べてみました。

なぜ今年の節分が2月2日になるのでしょうか?これには、地球が太陽をまわる周期と暦のずれが関係しています。

地球は1年かけて太陽の周りをまわっていますが、その1年は正確に言うと365.2422日、つまり365日+6時間弱となります。この6時間弱という端数は4年経つとほぼ1日となるため、うるう年を設けることで解消することができます。ただ、この補正を行うと今度は約45分増やしすぎた状態となり、このずれを解消するためには、うるう年を400年で3回減らすことが必要です。

こうした補正が繰り返されることで、立春、立夏、立秋、立冬などの日付が変わり、それに伴い節分も変動することとなります。今年のように2月2日になるのは、明治30年、1897年以来124年ぶりです。
Yahooニュースより
(https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotomaria/20210126-00219489/)


とのことでした。
ちなみに節分は平安時代から続いているそうなので
およそ1000年以上前からだそうです。
すごい歴史を感じますね。

節分の時は
僕のお家では落花生を殻ごと投げていた覚えがあります。
大豆を投げたり、鬼にたくさん投げた。鬼をやったなど
今度皆さんのお家ではどんな節分をされていたか教えてくださいね♪

今回は節分の日にちがずれたのが124年ぶりということで
その当時に行われていたお祭りを調べてみるとたくさんヒットしたので
そのうちの沖縄県のお祭りを一つ紹介させてもらいます!

沖縄県には
ゴールデンウィークに「ハーリー」というお祭りがあるのをご存じでしょうか?
およそは14.55メートルの大きな船を32名の屈強な男たちが手漕きで船を漕ぎ
鐘打ちという人が鳴らす鐘の音に合わせてリズムを取り、
舵取りをする人や旗を持ち元気な掛け声を挙げる人とおり総勢42名で進んでいき早さを競い合ったり、相手の船を転覆させたりととても大盛り上がりするお祭りです。
もう何年も見られていませんがまた見に行きたいです。
もしゴールデンウィークに沖縄行く予定があれば是非見に行ってみてくださいね♪

青森のねぶた祭などの地域ごとのお祭りを
今度紹介してもらえると嬉しいです♪

この間、みぞれが降るくらい冷えてきましたので
暖かい恰好をして寒さ対策をしてくださいね
それでは!

つづき、なんでしたっけ?

こんにちは。
埼玉県上尾市にある「障がい者福祉施設」「就労継続支援B型」
「てんとうむし上尾」の川名です。

ある晴れた日に。


朝起きた瞬間スイッチが入り!
庭の樹々の手入れをしましたー!
(リアル我が家の庭です)

北風が強く吹く日でしたが、
脚立にのぼって枝切りバサミを使って
汗だく〜;

椿、サザンカ、金木犀さん達は
冬の間にこまめに手入れをしないと
春夏に手に負えなくなるのでー…

おりゃーっ!と気張りました!

樹さん達がスッキリすると、
春を待つお花さん達に
スポットライト×、
お日さま◯が良く当たります♪

チューリップのチューさん達。

スイセンの黄色ちゃん。

白ちゃん。

クロッカスのクロカさん。

ヒヤシンスのおヒヤさんです。

先週のブログから、少~しだけ大きくなっています♪

そして最後にご紹介いたしますのがー…
20年選手のボタン様です!

ズボラな私の庭に、
毎年欠かさずゴールデンウィーク前に
大輪のお花を咲かせてくれます♪

ちなみに昨年4月のボタン様です♪

お花さん達のことを気にかける。

それだけで
少し優しくなれるような気がする
単純な川名です。

明日晴れるかな?

寒いね、でも昨日よりすこし背が伸びた?

声をかけながら…

♪はーるよ こいっ
はーやく こいっ♪

・・・続き、なんでしたっけ^^;?

てんとうむし上尾の皆さんは寒さに全然負けずに

元気元気に作業に取り組んでいらっしゃいますよ!

うがい手洗い消毒、そして手洗い、また消毒!

「この冬」という砦の向こうの春を

笑って迎えましょう!!!

my favorite

こんにちは!
埼玉県上尾市にある
障がい者福祉施設
就労継続支援B型事業所
てんとうむし上尾の吉田です。

寒い日があったり、
暖かい日があったり、
寒暖差の激しい毎日ですね…。
今週末は、
また冷え込むそうなので、
体調管理に気をつけましょう!!

話しは変わりますが、
新しいドラマが始まっていますね♪
皆さま…何か見ていますか??
SF吉田は、4番組見ています。
(※リアルタイムではなく録画ですが…)
ドラマを見ていると、
1週間の早さを改めて実感します。

てんとうむし上尾では、
2月11日に、
自分の好きなものを紹介する、
【マイ フェイバリット】
の講座があります(^_^)
紹介してくださる方がいましたら、
スタッフへお声がけください。
皆さまは、
自分のお気に入りはありますか?

うちの娘のお気に入りは、
この犬のぬいぐるみです。

実は…このぬいぐるみは、
私が子供の頃に買ってもらったもので、
数十年前のものなのです!!笑
左の子が娘ので、
右の子を「はい!ママの!」と
いつも持って来てくれます。

今は娘が大切にしていて、
お世話をしてあげて、
一緒に寝て、一緒に登園し、
私と一緒に通勤しています。笑

ぜひ、皆さまの
お気に入りなものを教えてください!
ご参加をお待ちしています★

まだまだ寒い日が続きますが、
引き続き、体調管理に気をつけて
元気に過ごしましょう♪

【新規事業所】てんとうむし上尾駅前【開所☆】

皆さんこんばんは。
埼玉県上尾市にある、就労継続支援B型「てんとうむし上尾」のとがみです。

さて、タイトルにもあるように、令和3年2月1日に、
【就労移行支援事業所 てんとうむし上尾駅前】
が開所する運びとなりました。
ホームページが出来ました→こちら(リンク)

先日、申請を出していた埼玉県からの指定が下りましたので、こうして正式に発表させて頂くことが出来ました。

利用者の皆さん、病院や相談支援、就労支援センターなど関係機関の皆さん、携わってくださった業者の皆さんのおかげさまです。
ありがとうございます!

さて。
詳しくは追々お伝えしていくとして(*´ω`*)

今回は【てんとうむし上尾】と【てんとうむし上尾駅前】の違いについてかるーく説明していきます。

まずはこちらの【てんとうむし上尾】からです。
提供しているサービスは【就労継続支援B型】です。

現時点で一般就労が難しい、障害をお持ちの方に対して、「働く機会」や訓練を提供し、焦らないペースで本人の成長を応援して、ゆくゆくは就職を目指すという内容です。
軽作業や事務作業、その他の訓練をやって頂き、仕事や会社のルール、周囲との関り方、安心して過ごせる場所や時間、体力や生活リズムを整えていくことが主な支援になります。
利用に期限は無いので、焦ることなく一歩ずつ進めることが出来ます。

続いて、新しく出来る【てんとうむし上尾駅前】です。
こちらは【就労移行支援】のサービスです。

一般就労を目指す障害をお持ちの方に向けて、PCなどの技能訓練や、就職活動に必要とされる、履歴書の書き方や社会人としてのルール、マナー、面接や実習のサポート、働くための心と身体の準備などを支援します。
また、就職出来た後も就職先の会社の方や本人と面談をするなど、そこで働き続けられるようにもサポートします。
こちらは原則2年間という利用の期限がある為、その期間で着実に力をつけていけるようにしていきます。

就職を目標として考えると、
【就労継続支援で下準備を整える】→【就労移行支援で就職活動のサポート】→【就職】→【定着支援で安心して働き続ける】
というのが、無理のない流れと言えます。

今回てんとうむし上尾駅前が出来たことで、
【てんとうむし上尾(就労継続支援)】→【てんとうむし上尾駅前もしくはてんとうむし北本(就労移行支援)】→【てんとうむし北本(就労定着支援)】と、続けて支援していける体制になります。

今回はまじめな話題で難しい言葉も出てきました。
次回は障害福祉サービスに関係した言葉の説明もいいかもしれませんね。

ちなみに、てんとうむし上尾も2019年2月1日に開所し、2周年を迎えます。
3年目も、よろしくお願いいたします!

誕生日おめでとう、関ジャニ村上くん

皆さんおはようございます。
埼玉県上尾市にある、就労継続支援B型「てんとうむし上尾」のとがみです。

今日1月26日は、関ジャニ∞の村上くんの誕生日なのです!
バラエティー番組でちょくちょく見ていて、相手との掛け合いのテンポがとても好きなんです。 

わたし、関ジャニの歌が、すきなんですよー。
コロナ前、カラオケにちょこちょこ行っていたときは関ジャニも歌っていたんですよー。

『オモイダマ』いい歌ですねー!
『LIFE 〜目の前の向こうへ〜』いい歌ですねー!!
『無責任ヒーロー』楽しい歌ですねー!

私、歌手の歌い方に寄せて歌うのが好きです(*´ω`*)
ありがちなところで福山雅治さん、玉置浩二さんとか。ミスチル櫻井さんとか近藤真彦さんとか。
クオリティは自己満足のレベルです。そんなもんです。

関ジャニ∞、上に挙げた曲の頃には歌い方に特徴があるメンバーが揃っていたんですよね。
なので、声色や発声の仕方をまねて歌うのはとても楽しいです。

その中でも『無責任ヒーロー』という歌、とがみ的ポイントはサビで出てくる《声帯圧迫裏声(ちゃんとした名称は知りません)》です
裏声っていうと、きれいに裏返して音程の高い部分を盛り上げるのが普通なのですが、そんな高い部分ではなくても、ピンポイントで裏返すことで、アクセントになるんですね。

この歌い方、特徴的な人で言うと、河村隆一さんですかね。
歌うときは、そんなところを強調して歌うと、それっぽくなります。
『glass』と『love is…』という2曲はもうずっと裏返しっぱなしです。

全体を丁寧に表現しなくても、細かいけど特徴的なポイントを押さえておけば結果としてそれっぽくなるよ、というお話です。

こんな話をしていたら、カラオケに行きたくなってきました。
早くワクチンや薬が効果を発揮し、コロナが終息して欲しいですね。
そうしたら、みんなでまたカラオケイベントしましょうね。

満足度

みなさん、こんにちは。
埼玉県上尾市の「障がい者福祉施設」
「就労継続支援B型事業所」
「てんとうむし上尾」の長岩です。

昨日は埼玉も大雪が積もるかと思いきや、
夜中何度外を見ても、
いっこうに雪になる気配なし。。。

まあ、それはそれでよかったのですが。
日曜日は1歩も外に出なくていいように
「準備」をしたので、ちょっと拍子抜け?

さて、先週末複数の卒業生と話をしました。
「てんとうむし」を卒業して、就労している
人たちですが、それぞれに状況が違います。

満足度が高い人もいれば、そうでない
人もいます。で、その違いは何なのか?
色々考えてみました。

もちろん「満足度」は主観なので、
人それぞれなのは、前提として・・・
少々たどり着いた答えとして

満足度が高い人は
・自分を客観的に見れている
・他人と比べていない
(妬み・恨みがほとんどない)
・過去のことにいつまでもとらわれない
・未来(目の前のこと)にスポットをあてて、
それに全力投球している。

他にもありますが、そんな気がしました。
そこで、よく考えなおしたのですが、
上記のことを意識すると、仮に同じ状況や環境に
おかれた人であっても自分の考え方1つで、
満足度は「高く」も「低く」もなりますね。

そして、満足度が高くなると、自然と同じような
仲間が出来たり、そのようなコミュニティに参加
する機会が増えたり2次的な変化が生まれますね。

言うのは簡単ですが、実際は難しい。
でも、意識するのとしないのはまた
違うと思っています。

最後に今日の1枚ですが。
その巣ごもり?準備をしていたときのこと。。。

探していたものが見つかりました。
写真のこれです。
手前の小さいカップサイズのものはコンビニでも
スーパーでも売っていますがこのサイズのものを
探していました。

何故探していたのかの理由を書くと長くなるので、
また機会があったら書きますね。
では、今週も元気にいきます!

寒い日の思い出

こんにちは!
埼玉県上尾市にある障がい者福祉施設就労継続支援B型事業所
てんとうむし上尾の加山です!

ここ数日3月並みの暖かさの日が出てきましたね。
寒い冬ももう少し!

と行きたいところですが・・・


そんな今日は雨という事もあり肌寒く、明日は明日で雪が降る予報が出ていますがいかがお過ごしでしょうか。
僕は変わらず元気です!

突然ですがここでクイズです!
皆さんは寒い日になると出てくるアレは好きですか?
ヒントは2つ

それではいきますよ!

ヒント:1
寒い日の土に出来るもの

ヒント:2
踏むと「ザクザク」音が鳴ります。

それでは答えはわかりましたか?

答えはそう!


霜柱です!
分かりましたか?

写真を見ているだけ寒くなってきますね

小学生の頃
通学班で登校をしていたのですが、集合場所へ先について霜柱を探しては踏んでいた覚えがあります。
あの感触とザクザクな音が結構好きでした

大人になると
寒くなるにつれ出かけるのが億劫になってしまうのですが
先日霜柱を探している小学生を見てふと自分の時を思い出してしまいました。

皆さんは寒い日にまつわる思い出は何かありますか?
今度教えてくださいね♪

それでは!

PS:寒い日には温かいココアもいいですよ!
乾燥もしていますし風邪を引かない様に暖かくして過ごして下さいね。

その日、人類は思い出した

皆さんおはようございます。
埼玉県上尾市にある、就労継続支援B型「てんとうむし上尾」のとがみです。

私の好きな漫画があります。
「その日、人類は思い出した」の言葉とともに、未知の巨人によって外界から人類を守っていた大きな壁が破壊され、人類の存続を賭けた戦いが始まる、あのマンガです。

そう、『進撃の巨人』です!!
アニメが人気になり、主題歌は紅白歌合戦でも歌われ(カラオケでも好きな歌です!カラオケ行きたいー)、実写映画にもなりました。

壁の向こうから、蒸気に包まれた巨人が手をにゅっと出して、頭だけひょっこり出ている映像は見たことがある人も多いのではないでしょうか。

その漫画も今年の4月で完結するとの事で、私としては「これは最後を見届けねば!!」と熱が再燃しているわけです。
その漫画でも重要なシーンとして使われ、主題歌の歌詞にも含まれている言葉が好きなのでご紹介いたします。

「何も捨てることが出来ない人には何も変えることは出来ないだろう」

主人公たちは今の環境に疑問を持ち続け、理想や目的のためにそれぞれの形で戦い続けていて、覚悟を持って生きています。
その姿、時には犠牲の上に進む歩みも含め、心を打つ漫画です。

捨てない為の努力も、今(現状)を続けることも戦いだと思います。
でも、人生において自分の信じたことに向かっていく気持ちや行動する事を忘れずにいたいと思うのでした。

皆さんも心に残っているセリフなどがあったら、ぜひ教えてくださいね。

あっ!!
そういえば、2月のイベントで「マイフェイバリット~私の好きなもの紹介~」という時間があるんでした!!
ぜひそこで一言でも紹介してくれると、嬉しいなぁ~

ちなみに、なぜ今回のテーマを選んだかというと、なんと事業所にも巨人がいたからです!!!!

『その日、人類は思い出した』
『ヤツらに支配されていた恐怖を・・・』
『その日、スヌーピーは思い出した。足が届かないことを。』

※これを思いついて朝っぱらから写真撮影に励むとがみ。
職員と利用者さんは生ぬるく見届けてくれていました。優しい職場です。

2021年2月のカレンダーです!

陽気、換気、元気!

おはようございます。


埼玉県上尾市にある「障がい者福祉施設」「就労継続支援B型」
「てんとうむし上尾」の川名です。

今日は少し暖かくなるとか?

お気に入りの場所で桜の枝を発見!
啓翁桜という品種だそうで、真冬に咲く桜として有名、春の予感♪

そして梅も開花しましたね、平年より少し早いようです♪

そして。
私のお鼻センサーが花粉をキャッチしました〜;
くしゃみしづらい春がクルーっ。

さて、なかなか動かない状況。

しかし地球は回る私を乗せて。
ということは。
時代も季節も
私を乗せてか降ろしてか、
どっちにしても回っています。

そこで地球の力を感じるべく
育て始めた、球根ちゃんズ♪

半日影なのですが、にゃあ(17才のお姉さんよ)がいつも眺めているお窓の外で。

チューリップのチューさん達。

スイセンは白ちゃんと黄色ちゃん。

クロッカスのクロカさんと
ヒヤシンスのおヒヤさん。

おヒヤさんがもし咲いた際は
てんとうむし上尾に持っていくつもりです♪


私の手と目が届く範囲で、
咲いてね、お花ちゃん♪

さて、寒気だろうが陽気だろうが、
健康のために窓を開けて換気しますよ!

元気があればなんでもできる!


マスク手洗いうがい消毒、
あれまた手洗い、そして消毒、
マスクは鼻までそして手洗い消毒。

よろしくお願いします!!!