こんにちは。
上尾市の就労継続支援B型事業所
あしたのタネ上尾の坂田です。
先日、東松山に行ってきました。
川越にはあしたのタネがありますのでそこまでは行くのですが、
川越市よりもさらに北上するのは久しぶりです。
何しに行ってきたかというと・・・
長谷部航輝さんの個展を見に行ってきたのでした。
(パラリンアートのサイトにリンクしています)
以前、ご縁があって毎年ご挨拶や個展のご案内をいただいていたのですが、
なかなか伺うことができず、先日ようやくお邪魔してきました。
長谷部さんは企業からの依頼でコーヒーのパッケージとしてデザインを描いたり、
市からの依頼でイベント用のTシャツをデザインしたりされています。
しかし恥ずかしながら、ワタクシ、絵を買った経験がなくてですね・・・。
絵心もありませんので、たくさんある中からどう選んで良いかわからず、
「1枚いただきたいのですが、どう選んだらいいんですか?」
とギャラリーの方にお聞きしました。
すると、聡明なギャラリーの方は、
「見る方は絵心なくていいんです。良いと感じること、それだけでいいんです」と。
さすがです。キャリアを感じる納得させられたお答えでした笑
そこで良いなと思って選んだ1枚を買わせていただきまして、
さっそく大宮の事務所に飾りました。
とても華やかになって気に入ってます!
個展は3/31までギャラリー亜露麻さんで開催中です。