こんにちは!
埼玉県上尾市にある障がい者福祉施設
就労継続支援B型事業所
「あしたのタネ上尾」の吉田です。
お久しぶりです!!!
早いもので…もう10月も半分が終わってしまいましたね。
そして、だんだん肌寒くなってきて、
冬が近づいてきましたね・・・⛄❆
つい先日…
娘と一緒に、約1年ぶりに、すみだ水族館へ行ってきました🐟★
ルンルンで出かけたものの、
電車の乗り換えが苦手で、
超ー!ちょー!チョー!方向音痴な私。。
行きは、降りる駅を間違えてしまい、
右往左往しつつ、時間もかかり、
なんとか、すみだ水族館へ無事到着☺
娘の推しは、ペンギン!!!

すみだ水族館のペンギンって…
他の水族館よりも、
かわいいと思うのは私だけでしょうか???🐧
すみペンを堪能してきましたーーー💕
せっかく、ここまで来たからと…
ソラマチにも寄って、
娘とショッピングを楽しみました☺🌟

さて…
問題は帰りの電車💦
入念の乗り換えアプリを確認し、
娘の切符を購入し、
【うんうん!この電車で間違いない】←(私の心の声)
【まぁ…念のため、駅員さんにも確認しておこう!】←(私の心の声)
駅員さんに確認し、安心し乗車!!🚃
しばらくすると、、、
【んっ?!次の停車駅……
なんか違っていないか??】←(私の心の声)
【でも、駅員さんに聞いたし、大丈夫だよね。】←(私の心の声)
【次は、平和島駅?】←(私の心の声)
なんと、大宮まで帰る予定が、
横浜方面へ向かっていました・・・・・💦
今まで生きてきた中で、
初めての出来事でした・・・。(苦笑)
電車にも酔い…
1時間ぐらいタイムロスし…
足もいたいー!
疲れたーー!!!
年々、電車の乗り換えのハードルが高くなっている私です。
時代についていけていないからのか?
はたまた、心理的なものなのか??
1年前は、もう少しスムーズに行けたのになぁ。。。
でも、でも、、
かわいいペンギンに会えて、癒されて…
娘がとても喜んでくれたので、大満足です💖

すみだ水族館…
大好きなのに。。。
方向音痴の私にとっては、
プチ旅行でした。
また、1年後リベンジしたいと思います☺(笑)
朝晩は、冷えてきましたので…
温かくして、かぜ引かないようお過ごしください。
今週もお疲れ様でした!!