みなさん、こんにちは!
埼玉県上尾市にある就労継続支援B型事業所 てんとうむし上尾、スタッフの石原です。
9月に入っても、暑い日が続いていますね。体調管理お気を付けてくださいね。

さて、今日のブログは先日てんとうむし上尾で講座をした時に質問を頂いた事に
ついて、書きたいと思います。

ご存じの方も居ると思いますが、自分は以前小売店舗での仕事をしていました。年数で数えると30年は働いていました。その小売での経験を踏まえて講座を開催させて頂きました。

一連の講座の説明が終了し質疑応答の時間になった時に、参加されていた
利用者様から質問を受けました。
質問の中身は「自分はインターネットでの通販を良く利用するのだが、小売店は通販対策はどのようにしているのですか?」という質問でした。

今は世の中本当に便利になり、アマゾン等の通販で何でも買える世の中になりました。私が働いていた小売店も通信販売の影響は年を追うごとに増えて行きました。

私がその質問のお答えとしてお話させて頂いたのは、「リアル店舗としてのメリット」をどれだけそのお店が打ち出し出来るか、という事をお話しました。

特に私が働いていた小売店は、オートバイ用品の販売店だったので、ヘルメットやウエア、カスタムパーツ等の販売をしているお店です。もちろんそのお店が販売している商品は全てインターネット通販で購入が出来ます。

では、そのお店でどのように「リアル店舗としてのメリット」を打ち出しているかというと、一つはヘルメットのフィッティングサービスです。

日本の大手ヘルメット製造メーカーは、安全性向上の為フィッティングサービスという「人」が関わるサービスを実施しています。ヘルメットフィッティングサービスとは、お客様がご購入頂くヘルメットを、お客様の頭部によりフィットさせるために、追加スポンジ等を活用して内装のスポンジ等を施工し、お客様オンリーのヘルメットにしてご提供するサービスです。

施工中はお客様とお話をしながら、頭を触って形を確認して一つ一つ確認しながら施工を進めて行き、仕上げて行くサービスです。オリジナルの内装となるので、安全面もレベルが上がる(目の位置等も考えて施工します)のと、お客様が施工を進めて行くと施工前と施工後の違いがリアルに分かるのでお客様の満足度もかなり高くなります。施工終了時には殆どのお客様が店員の自分に対して「ありがとう」と言って頂ける程です。

お客様が感謝してくれるのは、施工中にヘルメットについて深いお話をしながら進めて行くからです。それは、お店のスタッフと施工しながら話しが出来るから知りえる事で、通販では絶対に出来ない事です。

また、このフィッティングサービスは誰でも出来るとかではなく、各製造メーカー様の研修に参加して試験に合格したスタッフしか施工は出来ない仕組みとなっています。

「リアル店舗のメリット」とは、商品が見れて触れて、スタッフとの会話でよりその商品の理解を高めて頂き、そこのお店しか出来ないサービスを「人」が行う事で、通信販売にはないリアルサービスでの商品購入を進めて行く事が一番の対策だと、質問の答えとして纏めました。また、「人」が大事ともお話しました。

通販では通常のサイズのヘルメットは購入出来ますが、選ぶサイズが間違っていたりとかで購入を失敗される方も居ます。ネットの情報だけでは知りえない事が、小売店にはいっぱいあります。そのお店のスタッフさんの対応にもよりますが、今の時代接客対応が悪い店舗も少なくなりました。

スタッフさんの中には、扱う商品のプロが必ずいます。
小売店のスタッフの対応で少し高くても気持ちよくお買い物が出来た方が、自分は良いと思います。

皆様も上記のような視点で、小売店のスタッフとお話しながらお買い物をしてみても面白いと思いますよ。

長文失礼いたしました。