不変の法則?

みなさん、こんにちは。
埼玉県上尾市の「障がい者福祉施設」
「就労移行支援事業所」「就労継続支援B型事業所」
「てんとうむし上尾」の長岩です。

先週、上尾の事業所に行った際、「(北本の)ブログ読んでますよ!」と上尾の利用者さんから声をかけていただきました。
とても嬉しかったです。今日も北本ブログのリライト?になってしまいますがいずれ、先に上尾版を書きたいと思います!

さて、5日の日曜日は今年初登山に出掛けてきました。神奈川県と静岡県の境目付近にある、「幕山」から「南郷山」へ。
1月にしては無風で登山日和でした。若い頃?は釣りとか、登山とか、何故するの??みたいなところもありましたが、今はなんとなく「その良さ」がわかるようになってきました。
登山は、そんなに難易度が高い山を登る訳ではありませんが、山はマイナスイオンとか、パワーとかを感じることが出来ます。
同時に歩いている最中は、無心というよりは、けっこう色々なことを考えることが出来ます。不思議とアイデアや課題の解決方法などが、浮かんで来ます。ほとんど仕事のことですが(笑)

あっ、テニスも1プレーくらいなら、頭の中でイメージ出来ます!
まあ、プロ野球選手のピッチャーなどは、登板の前夜1試合、全打者と頭の中でプレー(イメージ)する人もいるそうですが・・・私はせいぜい1プレー。。。

哲学者エマーソンの名言ですが、「その人が1日中考えていることが、その人である」
この言葉もなんとなくわかるようになった今日この頃。特に他人を客観的に見る時によく感じます。不変の法則って、けっこうあるんだな。と・・・

最後に今日の1枚ですが、登山のあと、箱根大涌谷で撮った富士山です。

登山で3時間以上歩きましたが体重は・・・むしろ増えたお正月でした(^^;)
かわなさん・・・私も富士山の写真でごめんなさい(^^;)

みんなで手巻き寿司!

埼玉県上尾市多機能型障害者支援施設(B型/就労移行)てんとうむし上尾です!

今日から連休の方も多いのではないでしょうか?

てんとうむし上尾は今日も元気です!利用者さんも9名参加してくださいました!

みんなで手巻き寿司を楽しみましたよ!

これ恵方巻?

お結び?

みんな思い思いの大きさ、具材をまるめて、頬張っていきました!

もりだくさん!色とりどりで楽しくなります!

準備もみんなで分担!

お皿に並べるのがとっても上手なのは女性陣のおかげ!

みんなでやる準備がとっても楽しいから、食べるのがもっと楽しくなりました!

しめは、御餅!利用者さんが貸してくれた機械が役立ちました!

のびーる!!

支援員の渡辺さん。真剣なまなざしで御餅を作ります!

渡辺さんの作って下さった御餅のトッピングのごま餡。本当に、最高でした!

今日は、鑑開きだったんですね!なんて素敵なタイミング!

男性利用者さんの包丁さばきも見事でした!

クッキングイベントは、みんなで力をあわせることで

とても素敵な時間になります。お腹もいっぱいになるし、

おしゃべりして仲良くなって、みんなとっても主体的に仕事をしていきます。

今日も、楽しい時間を作れました。今後も楽しみにしていてくださいね!

みなさん、ありがとうございました!

アートを取り込んでいくよ!

こんにちは!2020年!はじまりました!

埼玉県上尾市で多機能型障害者支援施設(B型/就労移行)をしております『てんとうむし上尾』施設長の川島です。

本日は、アートな日!

僕がてんとうむし北本でアートセラピーをさせていただいている経緯もありまして、てんとうむし上尾でも活躍させてもらうかと思っております(^^♪

午前中では2コマ(午前は10時~12時まで)で、2人の精鋭と共にアートの実験をしていきました!

こちら!

メルトアートってご存知でしょうか?

結構流行っていて、YouTubeでもよく掲載されています。

屑クレヨンや、オイルクレヨンを『熱で溶かして』素敵なアートに変身させちゃうんです!

昨年末にスタッフと話していて、これやろうやろう!と言っていたら

センスのいい利用者さんと一緒に取り組める感じになったわけです!

うん!これ成長させて商品にしたいね!

って思っていたら!

やっぱりどんどんヒラメイテくれる(^^♪

はさみに、とんかちや、定規や、粉々の粉・・・

おおー!どうするの、どうするのー!(笑)

加工していって・・・

あんまりきれいになったんで、部屋に飾りました!

これで実験!うーん、これからどうなるんだろう!

とっても楽しみです!

そして

午後からは、解放のアートセラピー!

北本でずっとやってきているアートセラピーは

絵が好きとか嫌いとか

描けるとか描けないとか

上手いとか下手とかじゃなくて

安心したい

自信がもちたい人のためのセラピー

みんなめっちゃ自由になりました!(^^♪

これまた、みんなまたやりたーい!ってご意見!やりますよー!

(やってない人もやりたーいって(笑))

これもお部屋に飾っちゃいましたよー!

このほかにも4コマ目で、アートレタリングの体験!

くぅー!パソコンってすごいんだね!

数字の「1」をきれいに書くのに、30分もかかります!

今度は自分の名前がきれいに書けるようになりたい!

なんて意見も出ましたので、もちろんやって行きま~す!

履歴書にきれいな字で書きたいです!なんて意見もでました!

今年もどんどん進化していきますよー!

お楽しみにー!

(お疲れ様でしたー!)

対話。

こんにちは。

埼玉県上尾市にある「障がい者福祉施設」「就労移行支援事業所」「就労継続支援B型」

「てんとうむし上尾」の川名です。

本年もよろしくお願い申し上げます。

さて本日は、私の年末年始と年始の抱負?について語らせていただきます♪

年末年始は。

元旦以外、ずーーーっと。

高校三年生の息子の部活サポートでした!

進学先は決まっているので、部活に打ち込むことができる環境なのですが。

休日は、元旦だけ!

始発電車に乗せるために 私も毎朝4時台に起きて頑張りました!

種目(?)は音楽で、息子にとっては6年間一緒に頑張ってきた仲間と演奏する

最後の舞台。

ホールでの本番は高校生らしく元気で疾走感のある音楽で、私もその音を楽しみました。

ただ、そのステージはコンテスト。

点数がつく場です。

たとえば

フィギュアスケートをテレビで見ているときにも感じますが、

高度な技が成功すれば加点、ミスがあれば減点、はわかるのですが

客席で個人個人が受け止めて感じる「美」や「感情」いうなれば「ツボ」までが点数で評価されます。

6年を経て、ようやくその「点数」への「感謝の入り口」が見えたような気がします。

点数は

その道のプロフェッショナルである審査員の方々と、

その道でがんばっている出場者の、

プライドを持った真剣な「対話」の手段なのかもしれません。

大晦日も三が日も、まだ真っ暗な早朝に、

すっかり小さくなった学ランを羽織り出ていく息子に聞いてみました。

「なんでコンテストに出るの?」

答えはシンプル「楽しいから。」

早朝の低血圧とめまいに襲われながらも

私はそうだよね、と納得しました。

楽しいから、する。

ただ、楽しむに至るまではキツさも必須。

キツいなぁと感じながらも、全力でやっていると、楽しい。

そこに、きっと何かが生まれるのだと信じて。

そしてその何かに、誰かの点数はつきません。

彼らの中に、何か、が残ります。

コンテスト翌日、お昼に這いずり起きてきて

餃子の〇将で餃子三人前を瞬時に平らげた息子の顔を見て

私の連日の早起き=上尾にのになぜだか時差ボケの年末年始は報われました。

よおし、今年も!

更年期、では決してなく!「体力低下」さんに負けずに、

むしろ「体力低下」さんと楽しく「対話」して!

時に「気力」さんにもご登場いただきながら、

元気に てんとうむし上尾の皆さんと歩き続けるぞー!

写真はコンテストの日に都内へ向かう途中にみえた富士山です♪

今年の目標とやりたいことを考えてみよう!

改めまして
明けましておめでとうございます!
就労移行支援・就労継続支援B型の多機能事業所
「てんとうむし上尾」 支援員の加山です。
早いもので2020年が始まって一週間経ちますね。
いかがお過ごしでしょうか?

僕は先日初詣に出かけてきました。
やはり僕の他に参拝者の方がたくさんいて大変でしたが
しっかりとあいさつを終えることができほっと一息
帰りにもらった甘酒が格別に美味しかったです!

おみくじも引いてきたのですが
結果は・・・
「半凶」でした。
詳しい内容は穏やかに過ごしなさいという内容でした。
これから肝に銘じていこうと思います。

てんとうむし上尾では
今年の目標とやりたいことを挙げてみました。

アクセス
それぞれたくさん出てきました!

たくさん意見が出てきており
一つでも多く目標の達成ややりたいことの実現をしてほしいなって思います。

ただ
目標を一か月しかできなかった・・・
やりたかったことが全然できなかった・・・という声があるのも事実

ですが
それでもいいんじゃないかなって思います。
それは見方を変えてあげれば一か月も目標を達成できた!
やりたかったことを来年以降の楽しみにしておこう!と変えられると思います。

肩の力を抜いて一歩一歩進んでほしいなっておもいます。

最後になりますが
今年も宜しくお願い致します。
皆様にとって今年も良い年になることを願っております。

夢や目標に向かって進むのもよし!
それを叶えるために準備期間として進むのもよし!
心機一転で新しいことにチャレンジをするのもよし!
これからどんな一年にしていきますか?

今年もよろしくお願いいたします!

令和2年になりましたね。本年もよろしくお願いいたします。
新しい年になり、誰もが「今年は良い年にしたい!」と思う時期かと思いますが、今年の目標を立てるためにも、個人的に昨年を少し振り返っておきたいと思います。(資格のお話はまた今度)

昨年は、てんとうむし上尾を開設しまして新しい挑戦をした年でした。とにかくいろいろありましたね・・・笑

私は社会保険労務士として脱サラで独立したのですが、それが10年前のことでして、てんとうむし上尾の開設は、それ以来の大きなチャレンジだったと思います。

ここ2・3年、私個人の中で、なんとなく「頑張り切れていないなー」という思いがありました。開業したころはもっとガムシャラにやっていたという思いがあったんですね。どうも私が実現した自分の理想の中には「いつも頑張っている自分でありたい、それによって成長したい(でもそれはそれで辛いんだけど)」というのがあるのではないかと思うようになっていました。

昨年はいろいろあったこともあり笑
おかげで走り抜けた1年だったという実感を持つことができました。

良いことを挙げれば、てんとうむし上尾で、いろんな通所者の方とお会いできました。これは大きな喜びです。クリスマスイベントも楽しかったです!こんなに充実したクリスマスなんていつ以来だろうと思いました笑

悪いことはですね。。。イベントでも少しお話ししましたが、そのクリスマスイベントの前日に交通事故に遭いました!

渋滞最後尾についていましたら、後ろから某葬儀社の車に追突されまして、危うく別の世界へ送られるところでした。コツンとか、ドンではなく、バーン!ってくらい追突されました。

事故後、まず思ったことは「あー、これで明日のクリスマス、行けないな」ということでした。というのも、戸上さんと出し物である歌の練習をするために上尾に向かっているところだったので、110番した後にすぐ戸上さんに電話して、「すんません、今日練習行けなくなりました」と伝えました。

ただ、身体の方はなんとか首と背中が痛いくらいでしたので、ぶっつけ本番でギター弾かせてもらいました。すみません、本当はもっとちゃんとやりたかったんです。次回の宿題にさせてください。まだ首と背中は痛いです。

さて、皆さん、今年はどんな年にしましょうか笑