048-783-4728
夏のイベントにきてください
みなさんこんにちは。
上尾市大谷本郷にあります、就労継続支援B型『てんとうむし上尾』のさかいです。
テレビを見ていると、お盆の帰省についても議論が交わされていますね…
なかなか遠出はできませんが、せっかくの夏、近場でちょっとした思い出を作りたいですね。
さて、何度かお知らせしておりますが、8月の“てんとうむし上尾イベント”を改めてご紹介します。

☆ 7日(金)アートセラピー
☆ 8日(土)ヒーリングサロン
☆ 10日(祝)山へドライブ
☆ 12日(水)食品サンプル作り
☆ 13日(木)そば打ち体験
☆ 14日(金)そうめん&かき氷
☆ 15日(土)映画鑑賞会

☆ 20日(木)「お店の秘密」講座
☆ 21日(金)お買い物 カレー食材
☆ 22日(土)クッキング『夏野菜カレー』
☆ 28日(金)お買い物 たこ焼き、焼きそば材料
☆ 29日(土)納涼祭!てんとうむし縁日

いろいろなイベントが、ずらっとそろっております!!
好きな日を選んでもいいですし、全部ご参加いただいてもいいですし、
メンバーの皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
ご不明な点は、いつでも職員にお尋ねください。

楽しい夏にしましょう~
ひっそりと。
先日、仕事の用事で東京駅に行きました。
業務上、クリニックや病院に書類を取りに行くということは結構あります。先週も蓮田の病院に書類を取りに行きました。当然、どこでも新型コロナウィルス対策はされているわけですが、万が一にも自分が感染して、皆さんやスタッフに移してしまうことがないように気を付けています。
ですので、皆さんがいる時間帯にてんとうむしに行きたい気持ちもあるのですが、そこはグッと我慢して!皆さんが帰った後にひっそりと行っています。
外出時も結構気を遣いますよね。都内に行ったときくらいおいしいもの食べたいなあ(ザ・田舎者)、という気持ちもあるにはあるんですが、結局この日も大宮に帰ってきて、お弁当買って事務所で食べる、とかそういう日々を過ごしています。(元々、ボクの場合、外出時の9割・・・というかお昼ごはんの9割はコンビニで済ます習性があります)質素・倹約そのものです。
先週の4連休もできるだけ出歩かず、さらに梅雨の影響で運動不足も著しくて、この日も1万歩も歩かないのに足が痛くなりました笑
今は大宮の事務所の真正面にスポーツクラブができたので、そこの体験に行くか迷っているところです。運動は好きなので通いたい気持ちもあるのですが、今じゃないんじゃないか、という気もしています。でもこの発想ばかりだと本当に経済が回りませんね。
いつ落ち着くかわからない状況ですが、また楽しく生活できるようにもうちょっと我慢して過ごしましょう!
8月到来っ
みなさんこんにちは。
上尾市大谷本郷にあります、就労継続支援B型『てんとうむし上尾』のさかいです。
今日は8月1日、ついに、真夏が到来です!
そんな中、今月のイベント第1弾は、大人気の“渡辺珈琲”。

ゆったりと音楽を聴いたり、おしゃべりをしたり、コーヒーの香りでリラックス。
そしてお手製チーズケーキも登場!
幸せ・・・


皆でとても楽しい時間を過ごしました。
今月は、土曜のほか、お盆の週にもイベントをご用意しております。
外出が難しい今日この頃ですが、夏の思い出を作りましょう!
昨日、私はいいことがありました。
陽が落ちてから地元の公園でウォーキングをしていたところ(運動不足限界…)
遠くの方で花火が見えたのです!
今年はもう花火は見られないと思っていました。遠くの小さい花火でも目を細めて見入ってしまいました。
8月を一緒に楽しみましょう☆
