明けましておめでとうございます!

こんにちは! 埼玉県上尾市にある障がい者福祉施設就労継続支援B型事業所「てんとうむし上尾」の元木です。

少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年もてんとうむし上尾をよろしくお願い致します。

新年早々、嬉しい出来事がありました。去年植え替えた、我らてんとうむし上尾の胡蝶蘭から新しい葉が出てきました!幸先の良いスタートと捉え、今年もポジティブ思考で行きたいと思います。

それでは、去年の続編になりますが、ウチの歴代の猫達を紹介させて頂きます。以前、紹介したうめ君の兄、まめ君です。まめ君はとっても頭がよいです。そしてずる賢いです。鼻黒模様が個性的で、この子は残念な顔だねぇ~と色々な方に言われてしまいます。

最後に白猫のルナちゃんです。小さくて華奢でとっても可愛いのですが!とっても気が強くてクールな性格。でも甘えてくれる時もあり、そのツンデレ加減が絶妙なんです!猫はみんな可愛いですね!

さてさて。今月のてんとうむし上尾のイベントのご紹介です。

・1/9 (土) 映画上映会

     (通常訓練あり。お弁当なし。)

・1/15 (金) アート活動

・1/16 (土) 渡辺珈琲  

     (通常訓練あり。お弁当なし。)

・1/21 (木) 講座:個人情報について

・1/29 (金) 講座:社労士お仕事講座

・1/30 (土) のんびりサロン

是非ご参加下さい!

2021年!!

こんにちは!
埼玉県上尾市にある障がい者福祉施設
就労継続支援B型事業所
てんとうむし上尾の吉田です。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
新年初ブログです。

私の2021年の目標は、
『朝活をする!!!』
早起きを心がけて、
時間や気持ちにゆとりを持ちたいと思います。
利用者さんも、
個々に目標を決めている方もいらっしゃり、
送迎車内や休憩時間に、
ご自身の目標をお話ししてくださいます。
有言実行するためにも、
小さな目標からコツコツ
達成していきたいですね!!

今更の投稿になってしまいますが…
てんとうむし上尾では、
去年12月17日に、
【アロマクラフト講座】を行いました。
アロマテラピーの資格を持っている
利用者Sさんに講師をしていただき、
タオルで作る『アロマ犬』を制作しました。
24種類のアロマオイルと
4種類のブレンドエッセンシャルオイルから、
好きな香りを選んで作りました。
アロマオイルの種類がたくさんあり、
香りを決めるのが楽しかったです♪

タオルで犬を作り、
好きな飾りでデコレーションをして、
自分の選んだ香りのする、
かわいいアロマ犬が出来上がりました★
同じ大きさのタオルを使って製作しても、
大きさや、格好や、見た目が、
1つ1つ違うのが可愛いです♪
手作りの良さですね(^^♪

Sさん…ありがとうございました。

コロナウイルスの感染者が
日々増えていますね。
心配や不安もありますが…
手洗い、うがい、マスクの着用、
こまめな換気・加湿を心がけて
元気に乗り切りましょう!!

ろうばい

みなさんこんにちは。

上尾市大谷本郷にあります、就労継続支援B型『てんとうむし上尾』のさかいです。

朝も、晩も、冷えていますね。
そして乾燥。
このところ、みなさんから鼻づまりを指摘されているため、
加湿器を入れて寝るようになりました。
結露がすごいですが、喉はすっとしているような気がします。

寒いし、感染症に注意の日々で大変ですが、
12月下旬に冬至が過ぎ、
なんと
少しずつ日が長くなっているのです!

そして綺麗な蝋梅(ロウバイ)が咲いている!
黄色くて、丸っこい、本当にロウでできているような梅の花です。
一年で一番寒い時期に咲くのですね。
街中のあちこちで見ることができます。

長瀞の宝登山の上には蝋梅園があって、10年以上前にハイキングに行きました。
子どもが花の匂いをかいでいたら、広報誌のカメラのおじさんが写真をとってくれたという思い出があります。

花言葉のひとつに「先見」があって、なんだかかっこいいですね。

道端で蝋梅を見つけたら、まじまじと花を見てみてください。

年明けの昨日も、今日も、作業をがんばりました!
明日もコツコツがんばりましょー!

今年の目標

みなさん、明けましておめでとうございます。

埼玉県上尾市の「障がい者福祉施設」
「就労継続支援B型事業所」
「てんとうむし上尾」の長岩です。

皆さん、どんなお正月を過ごされましたか?

今日からお仕事という人も多いかもしれませんね。
ブログも今日から再開します。

さて、1年の計は元旦にあり。とよく言いますが、
私もプチ目標は100個これから書き出そうと思いますが、
自分への大きな挑戦として、今年は・・・

少しでも「自分の力ではどうにもならない」
と思ってきたことへの、新たなアプローチ
方法を模索する。という目標を掲げました。

話は変わりますが、昨日の「駅伝」凄かったですね。
追われるものと、追うものの差なのか?


そんな簡単な言葉では片付けられない何かがあった
のかもしれません。
本当に勝負事は、下駄を履くまでわからない。


だから引き付けられるのですね。決勝進出を疑わなかった、
大学ラグビーも勝負の厳しさを思い知らされた感じです。


そんなラグビーですが、年末に協会から「One Team」
という冊子が送られてきました。
さすがプロが撮った写真が、数枚。
その冊子から2枚撮ってみました。