9月も頑張ります!

みなさま、こんにちは!

上尾市の就労継続支援B型事業所、てんとうむし上尾の牛嶋です。

先週は何日かお休みを頂き、申し訳ございませんでした。
子供がRSウイルスという、いわゆる風邪をひいてしました。
感染症なので、保育園へは登園禁止となってしまい、自宅療養をしておりました。
ただ本人の体調はそこまで悪くなく、元気だったので、母と子のふれあいをさせて頂きました。

基本、遊びは私の顔をほふく前進で乗り越える、髪の毛を引っ張る、とかなりやんちゃなもの。
あと追いかけっこやかくれんぼも大好きですね。
もちろんほとんどの子供が大好きなアンパンマンも食い入るように観ています。
子供との時間を楽しめました。お休みを頂きありがとうございました!

ただ家にいる時でもてんとうむしの皆さんのことも思い出します。
〇〇さんは今日来れたかな?
〇〇さんは元気かな? etc…
おばちゃん目線?いやお姉さん目線と言わせてください笑
皆さんのことを考えてしまいます。

もちろん毎日、みなさんの細かな事は連絡網的なもので確認しているので、お休み中でも誰が頑張って来れたか等、把握してます!(゚д゚)!
牛嶋が休みでもあなたのこと知ってますよ~~笑
あ、でもスタッフの酒井だけに相談というようなものは共有されてませんのでご安心ください。

つまり、てんとうむしスタッフ間では情報の共有が出来ています。
この人がお休みだからとか気にせず、何時でも誰でも気軽に思ったことや相談事などしてくださいね。
皆さんの拠り所となれるように私も頑張ります!
(ちなみに私はもう拠り所となっていて、てんとうむしに居着いています笑)

日々の過ごし方。

こんにちは。
埼玉県上尾市にある就労継続支援B型事業所てんとうむし上尾の坂田です。
先週、軽作業と送迎をするのにお邪魔しました。

私のことを事業所で見かけて
「誰なんだろう?」とお思いの方もおられると思います。

てんとうむし上尾を運営している会社の代表で、
大宮で社会保険労務士という仕事をしています。
改めてよろしくお願いいたします。

普段、何の仕事しているの?という感じだと思いますので、
私がどんなことをしているか少し書いてみようと思います。

街角の年金相談センターというのはご存じでしょうか。

どういうわけか、年金事務所というのは
駅から遠く離れていることが多くて、なかには行きづらい場所もあるんです。
たとえば所沢、大宮などは遠くて、川越なんかは駅近になっています。

そこで国民の利便性を高めるために、
街角の年金相談センターというのが開設されています。

これは日本年金機構が直接運営しているのではなくて、
各都道府県の社会保険労務士会が委託を受けて、
その会の社会保険労務士が窓口に座って、
相談や各種手続きを受け付けてくれています。
(ぜひ、お手続きは街角の年金相談センターへ!)


この窓口に座るためには、社会保険労務士になって、
研修を受ける必要がある(らしい)のですが、
*私は受けたことがありません

今回、静岡県社会保険労務士会から依頼を受けて、
障害年金の研修講師をすることになりました。

私は埼玉県社会保険労務士会に所属しているのですが、
他の都道府県会だと鹿児島、東京などは講師や講演などしたことがあります。
鹿児島は呼んでいただいて、現地まで行って講師をしました。

埼玉では・・・0です・・・ね笑

ただ今回はコロナ渦ですからね、行くのもよろしくないし、
行ってもその場に集合してもらうのも更によろしくないということで、
動画を撮影して納品して欲しい、とのオーダーでした。

人前でやるのは何度もやっていますが、
撮影して納品、というのはやったことありません。

果たしてできるのか・・・と思いつつも、
断るという選択肢も実質ありませんので、
なんとか見様見真似でやることにしました。

会議室を借りて先週に撮影、一昨日に納品をなんとかしまして、
出来はともかく、ちょっと安心しているところです。
納期を守ることが最重要ですから、はい。

これから11月発売の雑誌に記事を書かなくていけなくて、
他にも似たような仕事を並行して進めています。

セミナー的な仕事や執筆というのはイレギュラーな仕事で、
月に1件から2件くらい、こういうのがあります。

いわゆる通常業務としては、障害年金の相談対応や
その面談、審査請求、再審査請求、
また法人向けの業務(手続・給与計算・助成金)やお客様対応、
自分の会社の内部的な仕事(事務や労務、給与計算)をしています。

先週の26日には厚生労働省で
再審査請求の公開審理に行ってきました。

場所は霞が関です。

厚生労働省

全然関係ありませんが、厚生労働省の目の前にある日比谷公園です。



大体、毎日「今日はこれを済ませよう!」と思って職場に行くのですが、
急な仕事や連絡などが入って、手を付けられずに時間だけが過ぎていきます。

そんな感じで過ごしています。

事業所内における新型コロナウイルス感染者の発生について(最終報)


既にお知らせしております通り、事業所内で新型コロナウイルス感染者(1名)が判明しました。
本日までの状況をお伝えいたします。

(感染判明から現在までの経緯)
8月12日夜 37.5度の発熱(同日の事業所内への立ち入りなし)

8月13日 医療機関受診しPCR検査受検
     同日夕方、保健所より連絡で新型コロナウイルス陽性と判明
     連絡を受け、同日中に関係機関に報告実施。鴻巣保健所より濃厚接触者なしと判定

8月16日 健康観察実施(発熱者・体調不良者なし)

8月17日 健康観察実施(発熱者・体調不良者なし)
     職員が県実施のPCR検査受検

8月18日 健康観察実施(発熱者・体調不良者なし)

8月19日 17日実施の県実施のPCR検査の結果、職員全員が陰性

8月30日 27日実施の県実施のPCR検査の結果、職員全員が陰性


上記の通り、二次感染は確認されておりませんので、安心してご利用いただける状況です。
また感染の疑いのある体調不良者、発熱者についても確認されておりません。

つきましては、本件については本更新をもって最終報といたします。

更に社内体制を整え、引き続き新型コロナウイルス感染症拡大防止に取り組んで参ります。

冷蔵庫の前のかわな。

こんにちは。
埼玉県上尾市大谷本郷にある「障がい者福祉施設」「就労継続支援B型」
「てんとうむし上尾」の川名です。

【真夏の窓全開チャレンジ】
シーズン2.

この話題はまたあとで。
(あとで?) 


先日、月に一度の【アート活動】。

かき氷をイメージしてー

しゃしゃしゃ
ザクザク 
じゃりじゃり
ふあ
きいん つーん 
かき氷、食べたーーー…
く
なりましたね(*^▽^*)



また今週は
大好評【アロマ講座】を開催!
虫よけスプレーを作りました〜
( ・∇・)
Sさんのアイディアで
「水の音楽」演出も加わり
…す・て・き♪
まるで鍾乳洞の中にいるみたい。
はっかの強すぎず
でもハッカ!な香り(どっち)が
事業所内にふーん♪

次回【アロマ講座】の案も出て…
たのしみですね♡



さて。


汗が目に入り
それが涙となり
汗と共にマスクの上に溜まり
でも目の周囲を
触ってはいけない

【真夏の窓全開チャレンジ】
シーズン2.
〜これが令和3年の夏ダ!〜
(話がもどってキタ;)

かわなが見つけた愉しみをば。

17時過ぎ退勤ー。

さっと買い物をしてー
買った物を車の中でぜんぶ消毒!

帰宅してー

誰にも会わずおふろ直行。
(家族は全員在宅ゆえ)

義務を果たした私は自由。

高らかに
『花の子ルンルン』(知ってます?)
を歌いながら
冷蔵庫へー。


・・・ちがいますよ???


・・・ちがいますからね???


冷蔵庫から取り出すのはー
キンキンに冷えたー…


お化粧水と乳液とクリーム!


正しいのか正しくないのか
そんなこと知らないけれど;

キンキンに冷えたそれらをー

顔にー

首にー

バシャーっ…(*≧∀≦*)
  
たとえそこが
自宅の台所であろうと

気分は
ベルサイユ宮殿松の間。
.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.

(どこ。)
(ベルサイユなら鏡の間。)
(暑いけど脳内は裃ひきずって。)
(討ち入りが起きないよう祈る。)

とりあえず
キンキンに冷えた
美容液?を浴びたワタクシは・・・

女王なのですから〜
。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。

(↑かわな的平常運行なので大丈夫です。)

夜、耳をすませば
虫の声が聴こえますよ

きっともうすぐ秋!

なすべきことを
それぞれきちんと行って

一緒に秋を迎えましょう♪
(なんとか着地。)

ひょうはく

こんにちは。
上尾市大谷本郷にあります、就労継続支援B型『てんとうむし上尾』の酒井です。

今日も暑かったですね。
秋はいつ来るやら・・・

夕方、事業所では、コップやタオルなどの消毒に
漂白剤を使っています。

さて、突然ですが、
塩素と塩酸はちがいます。

塩酸は強い酸性
塩素は、次亜塩素酸ナトリウムがふくまれていて強アルカリ性

というわけで、家庭によくある漂白剤やカビ取り剤は、
強いアルカリ性の洗剤となっております。

うっかり手についてしまうと
なんだかぬめぬめしますね。
皮膚が溶けているのです。

アルカリ性の温泉は、皮膚を溶かし角質層を軟化させて
すべすべの肌になるそうです。
温泉ならいいのですが、強い洗剤が手につかないよう
気を付けましょう、ガサガサになっちゃうので。

明日、通常訓練の方、よろしくお願いします。
よい週末をお過ごしください。

長江・・・

こんにちは。
上尾市大谷本郷にあります、就労継続支援B型『てんとうむし上尾』の酒井です。

今日の埼玉県は熱中症アラートが!!

暑さで具合の悪くなる人が出ないかとハラハラしていたつもりが、
皆さんよりも自分の心配をした方がよさそうでした。
夕方には頭がボーっと…

8月は、毎週月曜日に「大地の子」再放送があったため
普段なら何かと気の重い月曜日も
楽しく過ごせていました。

今週の月曜日、
最終回が終わってしまいました。

うー
さみしい・・・

でも、若いときに見たのとは
また違った良さがたくさんありまして、
今も名場面が頭にくっきりと残っております。

楽しみがあるっていいなぁ。

また何か楽しみになるものができるといいです。

おもしろいテレビや本や映画をご存知の方、
ぜひ紹介してくださいね。
土曜日の映画観賞会で一緒に見られるかもしれませんね。

夏の疲れが出やすい季節です。
お体をたいせつに。

~幸せを呼ぶ花~

こんにちは!
埼玉県上尾市にある
障がい者福祉施設
就労継続支援B型事業所
てんとうむし上尾の吉田です。

まだまだ…
暑い日が続いており、
暑いけれど、不安定なお天気で、
カラッとしない毎日ですね。

先日…
仕事を終えて、
保育園へお迎えに行き、
自宅へ帰ると…
「おなかすいちゃった」と
グズグズな娘。。。
ご飯前におやつを食べてしまうと
夕飯を食べてくれないので…
お手伝いをしてもらって、
気を紛らわせることに!!
夕食で使うキャベツを
手でちぎってもらいました。

さりげなく?いや、堂々と
つまみ食いをしながら、
「これでいいの?」と
ご機嫌良くお手伝いをしてくれました!
つまみ食いも出来て、
お手伝いも出来て、
母はキャベツを切る手間が省けて、
まさに、一石二鳥!
いや…一石三鳥でした。笑
キャベツを切り終わると
「もっとお手伝いするっ」と、
子供用の包丁で、
きゅうりを切ってくれました。
子供のお手伝いって
余計時間がかかるイメージでしたが、
とっても助かってしまった母なのでした。
我が家では…
座っているだけでは
ご飯は出てきません!苦笑
机を拭いたり、
食器を並べたり、
3歳でも出来ることは
やってもらうようにしています。
なかなかスパルタであり
ズボラな母4年目突入です。

またまた先日、
自宅へ帰ると…
玄関に某ディーラーさんから
お誕生日のお花が届いていました。


お誕生日になると、
鉢植えを届けてくれるんですが、
今回は…
「クイーンローズ」~幸せを呼ぶ花~
お花を枯らしてしまいがちな
わたくし…吉田ですが、、
しっかり花を咲かせて、
幸せを呼んでみせます!(決意)

娘に水やりを任命したのですが…
(え、娘にやらせるのかい)
玄関を開けるたび、
「お花咲いてるかな?」と
るんるんする娘。。。
現在に出るたび、
「お花咲いてないねー」と
がっかりする娘。。。
そんなやりとりが、
最近の日課となっている我が家です。

↑↑↑
今朝のローズちゃ~ん♪
少し花が咲いてきたような?
きっと…
娘の水やりで、
綺麗な花が咲くことでしょう♪

そんな…
ここ数日の我が家の出来事でした。

月がきれいですね。

こんにちは。
埼玉県上尾市大谷本郷にある「障がい者福祉施設」「就労継続支援B型」
「てんとうむし上尾」の川名です。

週末、
夜空が明るいので
ベランダに出てみました。
満月です!(右上には土星も)

9日前に退団したばかり(涙)の
前・月組トップスターさんの
「月がきれいですね」という台詞を
思い出していました。


3年前の公演で、
現代日本のサラリーマン役。

満員電車に乗っていたら
たまたま悪い人に居合わせて
エイっと捕まえ
駅員さんとやり取りしていたら
少しだけ会社に遅刻。

畑ちがいの子会社への
出向を命じられ…

という物語で。

ヒロインがバイトしているコンビニで
何気なくお弁当を買う姿すら
とてつもなく素敵でした。

グレーのスーツに地味なネクタイ、
黒リュックに疲れた革靴、
ごくごく普通のサラリーマン。

なぜ、ここまでちがう!?

と見惚れた
どこまでも美しい夢の記憶です。

月が、きれいですね。

こんなおうち時間も、アリです。

2021年夏

みなさん、こんにちは。
埼玉県上尾市の「障がい者福祉施設」
「就労継続支援B型事業所」
「てんとうむし上尾」の長岩です。

ふるさと納税を時々利用しますが、
いつ頃その品物が届くかがわからない
のが少々難点です。

ちなみに3月に寄付した「返礼品」は
まだ届きません。
他にも忘れているもの無いかな??

春にお米を頼んでいて、もうなくなって
しまうからと、〇マゾンで日付指定で
注文したら、翌日にふるさと納税サイト
から、お米発送の連絡。

先日、どうせまだ来ないだろうと
「とうもろこし」を楽〇で頼んだら
また、かぶってしまいました。

救いは、産地が長野県と北海道で
違ったこと。味も違いました。

北海道(ふるさと納税)は枝豆もセット
でした。山形のだだちゃ豆をイメージ
していたらちょっと違いました。
それは望みすぎ?(笑)

そんなことを書いていたら、
「だだちゃ豆」が無性に食べたく
なってしまいました。

近所で探してみようかな?
ちょうど8月下旬の今が旬なので。

子供が小さい頃は、時々プールに
連れて行って、私はパラソルの下で
「だだちゃ豆」とビール・・・
なんてこともありました。

プールといえば、上尾市にある
「さいたま水上公園プール」も
今年が最後、というかコロナの影響
もあり、今年も終了していますね。

以前は、桶川の城山公園や鴻巣など
色々行ったものですが、今はどんどん
閉鎖ですね。

桶川市の「城山プール」には自転車
で行ける距離でした。

個人的には「森林公園」のプールが
お気に入りでした。
県営なので、少々高かったですが(笑)

入場料が高いので、駐車場は少々
歩いて、民家の300円とか400円のを
利用していました。
懐かしいです。

なかなか、外出や外食するのも難しい
今日この頃ですねが、夏も終わって
しまいますね。

ここにも、また行ってみたいです。

2021年9月のイベントカレンダーです